- トップページ
- サロン選びのポイント
- 完全個室で脱毛したい!プライバシーを重視した居心地良い脱毛サロンを紹介
完全個室で脱毛したい!プライバシーを重視した居心地良い脱毛サロンを紹介
脱毛サロンは施術室がリラックスできる環境になっているか?という点も重要です。
脱毛は満足な結果が出るまでに1~2年は通い続けなくてはなりませんし、できるだけ居心地が良くて快適な空間で施術を受けたいですよね。
特に、全身脱毛やデリケートゾーンの脱毛をする場合はプライバシーを重視して完全個室を希望する女性が多いです。
そこで、この記事では施術室が完全個室になっている脱毛サロンをご紹介します。
契約後に「イメージと違った・・・」ということが無いように、あらかじめチェックしておきましょう!
目 次
施術室のタイプ
脱毛サロンの施術室は、カーテンやパーテーションで簡易的に仕切られただけの空間になっている場合と、すべて壁で囲まれた完全個室になっている場合に分かれます。
カーテン・パーテーションで仕切られている施術室
カーテンやパーテーションで簡易的に仕切られている施術室は、料金がリーズナブルのサロンに多いパターンです。
広い空間を仕切って複数の施術室としていたり、一見個室っぽくなっているけれど壁の一部だけカーテンになっていたりします。
もちろん施術中に突然カーテンを開けられるなんてことはありません。
しかし、簡易的に仕切られただけの造りだと「隙間から見えたりしないかな?」と気になってしまい、落ち着いて施術を受けられない方もいるでしょう。
また、完全個室ではないので施術中の会話はどうしても隣の部屋に聞こえてしまいます。
混み合っているサロンならいろんな部屋から会話や脱毛機の音が聞こえるのであまり気にならないかもしれませんが、平日の昼間などお客さんが少ないタイミングに来店した場合は、サロン全体が静かで会話が筒抜けになってしまう可能性があります。
壁で仕切られている完全個室
隣の部屋との仕切りが壁になっている完全個室なら、カーテンやパーテーションで仕切られただけの施術室よりも安心感があるので、施術中の恥ずかしさや緊張を最小限に抑えられます。
ただし、出入口だけはカーテンになっていたり、天井部分に隙間があいている造りでも「完全個室」として紹介しているサロンもあります。
それでもプライバシーは十分守られていますが、出入口がドアになっていて天井まで隙間なく壁で仕切られている完全個室を希望する方は、無料カウンセリング時にスタッフに確認してみてくださいね。
施術室の中は必要最低限の設備があるだけ
施術室は着替えと施術を行うだけの場所なので、基本的に狭くてシンプルな造りになっています。
ベッド・脱毛機・荷物入れ(ロッカーやカゴなど)が置いてあり、あとはお客さんとスタッフが出入りできるスペースがあるのみです。
サロン側としてはできるだけ多くの施術ルームを作ってお客さんをたくさん入れたいと考えているはずなので、必要最低限の広さしか確保していないのでしょう。
そのため、高級なエステサロンのような広々とした空間をイメージしていると「狭い!」と衝撃を受けるかもしれません。
ただ、中にはあえて面積を広くしたりインテリアにこだわったりして居心地の良さを売りにしているサロンもあります。
施術室はカーテンなどで仕切られている場合と壁で囲まれた完全個室になっている場合に分かれる
「完全個室」といっても、出入口がカーテンになっていたり天井に隙間があいている場合がある
施術室は基本的に狭くて必要最低限の設備しかない
施術室が完全個室の脱毛サロン
大手の脱毛サロンを調べたところ、シースリー・コロリー・キレイモ・ディオーネでは施術室が完全個室になっていました。
ただし、同じサロン内でも店舗によって条件が異なる場合もあるようなので、順番に解説していきます。
シースリーは正真正銘の完全個室
シースリーの内装は高級ホテルをコンセプトにしています。
茶色を基調とした落ち着いた空間で、若い女の子だけでなく大人の女性でも通いやすい雰囲気です。
施術室の広さは8㎡もあり、従来ルームの2倍の広さを確保しています。
出入口はドアはカーテンではなくドアになっており、壁も天井まである正真正銘の完全個室です。
着替えや貴重品などの荷物は施術室内のMYロッカーを使用することができます。
また、MYドレッサーも施術室内にあるのでゆっくりメイク直しをしてから帰ることができますよ。
ただし、一部の店舗ではこれらの条件が該当しない場合もあるそうです。
シースリーの公式サイトでは全国51店舗すべての内装を写真付きで紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください。
※シースリーについてもっと詳しく知りたい方は『シースリーの豪華キャンペーン!全身脱毛は月額5,800円で2ヶ月0円』をご覧ください。
コロリーは出入口だけカーテンの場合が多い
コロリーでは、看板やフロントの内装が公式サイトのイメージ通りカラフルで可愛らしいデザインになっています。
施術室は白を基調としており、清潔感のあるシンプルな造りです。
出入口は店舗によってカーテンの場合とドアの場合がありますが、カーテンになっている店舗の方が多いようです。
部屋の壁も、店舗によって天井に隙間があいている場合があります。
施術後はパウダールームに移動してメイク直しをすることができます。
綿棒やコットン、ドライヤーなどが揃っていますよ。
ただし、パウダールームは共用スペースなので、混雑している場合は他のお客さんと隣同士に座って使用することになります。
※コロリーについてもっと詳しく知りたい方は『コロリーの全身脱毛890円キャンペーン!当日予約可能でキャンセル料なし』をご覧ください。
キレイモは出入口だけカーテンの場合が多い
キレイモの店内はイメージカラーである白と青で統一されており、明るくて清潔感があります。
施術室は必要最低限の設備が揃っているだけのとてもシンプルな印象です。
出入口は店舗によってカーテンの場合とドアの場合がありますが、カーテンになっている店舗の方が多いようです。
部屋の壁も、店舗によって天井に隙間があいている場合があります。
施術室内にはロッカーが完備されていますので、着替えや貴重品などの荷物を収納しておけます。
かぎ付きなのでセキュリティ面も安心です。
施術後はパウダールームに移動してメイク直しをすることができます。
化粧水、乳液、コットン、ドライヤーやこてなどが用意されており、自由に使うことができますよ。
ただし、パウダールームは共用スペースなので、混雑している場合は他のお客さんと隣同士で使用することになります。
※キレイモについてもっと詳しく知りたい方は『キレイモの初月分無料キャンペーン・予約の取り方・全身脱毛の効果まで解説』をご覧ください。
ディオーネは店舗によって造りが全く異なる
ディオーネはフランチャイズの脱毛サロンです。
使用する脱毛機やコース料金に違いはありませんが、店内のコンセプトはオーナーによって異なります。
写真は左上から時計回りに、南青山Premium店、名古屋駅前店、仙台店、京都円町店です。
部屋の雰囲気も広さも使用するリネンも全く違いますよね!
施術室は完全個室になっていることが多く、ドレッサーまたはパウダールームも用意されているようですが、詳しくは店舗ごとに確認する必要があります。
ディオーネの公式サイトでは全国120店舗の写真とオーナーからのメッセージを確認することができるので、気になる方はお近くの店舗をチェックしてみてくださいね。
※ディオーネについてもっと詳しく知りたい方は『ディオーネは無痛で脱毛できるって本当?脱毛方法や効果、体験プランを紹介』をご覧ください。
シースリーはドア付きの出入口&天井に隙間無しの完全個室(一部店舗除く)
コロリーとキレイモは出入口がカーテン&天井に隙間ありの店舗が多い
ディオーネは店舗ごとに造りが全く異なるので要確認
シースリーは施術室内にMYドレッサーを、コロリー・キレイモ・ディオーネはパウダールームを完備しているので施術後にメイク直しできる
店舗ごとの違いは無料カウンセリングで確認
ご紹介した通り、同じサロン内でも店舗によって出入口や壁などの造りが異なる場合があります。
特にディオーネはフランチャイズの脱毛サロンなので、施術室の造りだけでなく店全体のコンセプトが統一されていません。
通いたい店舗の施術室が完全個室になっているかどうかは、無料カウンセリングで来店した際にスタッフに確認しましょう。
中にはカーテンやパーテーションで仕切っているだけなのに個室と紹介している脱毛サロンもありますので、こだわりがある方は「個室ですか?」と聞くのではなく、施術室を実際に見せてもらうほうが確実ですよ。
各サロンの脱毛料金を比較
続いては、施術室が完全個室の脱毛サロン(シースリー・コロリー・キレイモ・ディオーネ)の料金をチェックしましょう。
露出が多い部分だけ脱毛できればOKという方はコロリーがおすすめです。
顔を含む全身まるごと脱毛したい方はキレイモがおすすめです。
サロン | 施術部位 | 脱毛料金 |
---|---|---|
![]() | 全身(顔・IOラインどちらか選択) | 340,000円/回数無制限 |
全身(顔・IOライン含む) | 382,400円/回数無制限 | |
![]() | 顔・胸・乳輪周り・お腹・へそ周り・下腹部・背中下・腰・ヒップを除く全身 | 32,040円/3回 |
![]() | 全身(顔含む) | 229,003円/12回 |
350,000円/回数無制限 | ||
![]() | 全身(顔除く) | 388,800円/12回 |
※税込
コロリーは月々890円で脱毛できる
全身34部位コースを36回の分割払いにすると月々890円で脱毛を始められます。
890円ならアルバイトをしていない学生さんでもお小遣いだけでやりくりできますね♪
キレイモはシースリーより安く全身脱毛できる
キレイモは顔全体を含む全身まるごと脱毛することができます。
月額制プランなら月々10,260円(税込)で全身脱毛を始められますが、10回以上施術を受けるならパックプランの方がお得です。
また、永久メンテナンスができる回数無制限コースは、シースリーの回数無制限コースよりも32,400円安いですよ。
施術回数 | 支払い総額 | |
---|---|---|
パックプラン | 月額制プラン | |
12回 | 229,003円 | 235,980円 |
18回 | 313,956円 | 359,100円 |
無制限 | 350,000円 | - |
※税込
気になる部位が複数あるならコロリーがおすすめ!
顔を含む全身脱毛したいならキレイモがおすすめ!
まとめ
サロン | シースリー | コロリー | キレイモ | ディオーネ |
---|---|---|---|---|
施術室の出入口 | ドアが多い | カーテンが多い | カーテンが多い | 店舗ごとに造りが異なる |
部屋の仕切り | 壁 | 壁 | 壁 | 壁 |
パウダールーム完備 | ○ | ○ | ○ | △ |
大人も通いやすい雰囲気 | ○ | △ | △ | ○ |
店舗移動 | ○ | ○ | ○ | × |
全身脱毛コース | ○ | ○ | ○ | ○ |
部分脱毛コース | × | △ | × | ○ |
【シースリーはこんな人におすすめ】
カーテン部分や隙間の無い完全個室を希望する人
若い女の子向けのサロンは抵抗がある人
全身脱毛したい人
【コロリーはこんな人におすすめ】
個室がいいけど出入口がカーテンなのは気にならない
露出の多い部分だけ脱毛したい人
【キレイモはこんな人におすすめ】
個室がいいけど出入口がカーテンなのは気にならない
全身脱毛したい人
【ディオーネはこんな人におすすめ】
地域密着型でアットホームな雰囲気の脱毛サロンに通いたい人
部分脱毛したい人
希望に合った脱毛サロンは見つかりましたでしょうか?
気になるサロンが複数ある場合は、無料カウンセリング巡りをして比較することをおすすめします。
シースリー・コロリー・キレイモ・ディオーネはすべて全国展開している脱毛サロンなので、公式サイトでお近くの店舗をチェックしてみてくださいね(^^)!